一般歯科

 

虫歯の治療や根の消毒(根管治療)、詰め物や被せ物を作製する治療を、保険診療にて行っています。歯は一旦削ると再生することはありません。ですので、歯を削る場合はできる限り範囲を限定して、少なく済むようにしています。また、被せものや詰め物については、従来は保険診療ですと金属が多く使われていて、お口を開けると銀歯が目立ってしまうということもありましたが、最近は保険診療においても大部分を白い材料で修復できるようになりました。被せ物の色で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談ください。

虫歯治療以外では、知覚過敏、歯の破折、歯ぎしり、口内炎、歯ぐきの黒ずみ、口腔乾燥症(ドライマウス)などの診療をおこなっています。歯ぎしり用のマウスピースやスポーツ用のマウスピースも作製しております。いびきが大きく、睡眠時無呼吸症候群と診断された方で、耳鼻咽喉科からの紹介状をお持ちの方については、睡眠時無呼吸症候群専用のマウスピースを作製しております。こちらは、歯ぎしり用やスポーツ用のマウスピースとはちがい、上下の歯に装着します。